有声音化とは?韓国語の発音変化を解説!!

韓国語の勉強をしていく中でさけては通れない「音声変化」のルール。

音声変化のルールが複雑で難しそう…。と苦手意識を持つ方も多いかと思います。

しかしながら、私たち日本人も意識せずとも普段から「音声変化」のルールに則って会話をしていますよね。

では何故、音声変化が起こるのか。それは、その発音の仕方が自然かつ楽だからです。

韓国語も、パッチムと呼ばれる第3の子音があることで、次のハングルの子音次第では発音しづらくなるので

発音をしやすく、自然と聞き取りやすくするために様々なルールを設けているのです。

さて、ここでは数ある音声変化のルールのうち「有声音化」について解説します。

目次

有声音化の基本的なルール

まず、有声音化される子音は「」の全部で4つ!

単語のはじめにある時はそのままの発音ですが、語中にある時は濁音に変化します。

つまり、有声音化=濁音化ということになります。

有声音化される基本的なルールは2つあります。

  1. 語中にある時は濁音化
  2. 前の単語がパッチム「ㄴ、ㄹ、ㅁ、ㅇ」のときは濁音化

ルール① 「語中にある時は濁音化」

ルール①は「語中にある時は濁音化」とはどういうことかというと

前の単語が母音でおわり、次の単語が「ㄱ、ㄷ、ㅂ、ㅈ」ではじまるときには濁音化されるということです。

「夫婦」を例に解説します。

韓国語で夫婦は「부부」となります。

ひとつめは「」(pu) と発音します。

しかしながら、ふたつめは母音のあとにくるので濁音化され「」(bu)と発音します。

よって、「부부プブ」(pu-bu) へと発音が変化します。

ルール② 「前の単語がパッチム「ㄴ、ㄹ、ㅁ、ㅇ」のときは濁音化」

続いて、ルール②「前の単語がパッチム「ㄴ、ㄹ、ㅁ、ㅇ」のときは濁音化」について解説します。

こちらは、カルビを例に見てみたいと思います。

カルビは韓国語で「갈비」と記載します。

そのまま読むとカル(kal) と (pi) となるため、カルピ となってしまいます。

しかしながら「」は「」で終わっているので、つづく「」は濁音化され ( bi ) という発音に変化し

갈비カルビ」(kal-bi)と発音します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Nizi Projectを1年遅れで視聴しNiziUファンに。それからK-POPアイドルをよく聞くようになり「どうせなら原曲で聴きたい!」となり韓国語勉強開始!
日々学んだことをアウトプットしていく場としてUPしていきます。
その他にも、妻が好きなおススメの韓国子供服なども紹介しています。

コメント

コメントする

目次
閉じる